何でも再発見!&💛 猫と生活💛

Seesaaブログから引っ越ししてきました。

1合~3合しか炊かないなら、3合炊き炊飯器がお薦め!

あらゆるモノが値上がりする中、電気代も冬、夏になると馬鹿にならない、ちょっと電気ストーブ、ちょっとエアコン・・・電気カーペット・・・LED電球にも、LEDシーリングライトにも替えたのに、やはり冷暖房器の消費電力は何より高めで節約したいもの・・・ 他に節約するモノ なんか無いの~? 先日、長く使っていた5.5合炊きの東芝製炊飯器が故障・・・正確には炊き上がりに芯が有り 美味しく無い。症状が出始めた頃は、それでも確率が低く、なんとか使っていたものの、最近では8割くらい芯の有る炊き上がりになってしまい 買い替える事に・・・ すると 家に3合炊きがあると言う なんで? その前に はよ~思い出せ! 以前、お客さんが頻繁に泊まる事があって、5.5合炊き一台では足りず、急遽 3合炊きの炊飯器を買ったのだそう 知らなんだ。 それが、ナショナル製のこれ(パナソニックで無い所が少し古い)、店頭で良く見るデザインは、シンプルでかなりちっちゃい。 DVC00083.jpg よくよく考えたら、最近はダイエットもあって 米を炊く量も3合あれば事足りる事も多い・・・なんで世間では5.5合炊きが主流なのか、疑問にさへ思う程。 説明書が無くなっていて、色々調べる中、使っていて改めて再発見! それが『3合炊き エコで良いよね!』 幾つか、3合炊き炊飯器を使う事のメリットを箇条書きで ● 5.5合炊きの消費電力は炊飯時 1200W、方や3合炊きは炊飯時280Wと圧倒的に省エネ。 ● 0.5合から炊ける為、ちょっと食べたい時も手軽に低消費電力で炊飯出来る。 ● コードが磁石式の事が多く、炊飯器ごとテーブルに置いて、ご飯がよそえる。 ● コードが磁石式では無くても、内釜をテーブルに置く事が出来る(別途フタの代用品必要)。 ● 残りのご飯は、タッパーなどに移さず 内釜ごと冷蔵庫に入れる事が出来る。 ● 全てが小さい分、洗うのもお手軽。 ● メインが3合炊きの炊飯器なら、狭い台所でもすっきり。 ※ 尚、大きな炊飯器で炊く方が ご飯が美味しい! と こだわりをお持ちの方には、今回の提案は当てはまらないかも知れません。
これが一合炊いた写真 DVC00094.jpg
内釜の直径は 見ての通り 約17センチ DVC00093.jpg
新鮮なピーマンを輪切りに刻んで、ゴニョゴニュと味付けしてチン、ピーマンの混ぜご飯 DVC00090.jpg 毎日のように食べたい白いご飯、そのご飯を手軽に少ない電力で炊けるのは とてもエコ! 以上、炊く米は3合までで良いお宅なら、3合炊き炊飯器がお薦めと言う ご提案でした。
さて 3合炊き炊飯器ブーム 来るかなぁ~?
IMGP6225.jpg
お前は、一日80グラムな!